専門用語を使わない分かりやすい説明で疑問にお答え
ボディケアとトリートメントで迷った時は丁寧にご説明します
お客様からいただく質問として、「ボディケアとボディトリートメントはどう違うのか」というものがありますが、前者はお洋服のまま受けていただけるマッサージによるコリの緩和やバランス調整が主軸となっており、後者はお着替えの後体内の血液やリンパの流れを促進させ血行不良やむくみの緩和・お身体に溜まった疲労感の軽減などが主軸となっています。
目黒でご提供する施術は全てお身体に負担をかけることのない優しいオールハンドケアとなっており、また、お支払いに関しては現金のみの取り扱いとなっております。
よくある質問
-
コロナの対策はどうされてますか?
ご来店の際に検温、手指の消毒。定期的にベッドやドアノブの消毒や換気。
プライベートサロンなので他のお客様と接触することはございません。 -
男性も利用可能ですか?
女性限定になりますが、ご紹介のみ承ります。
-
予約は必須ですか?
はい、完全予約制です。
ただ、当日予約も承ってますので、まずはご連絡下さい。
ボディケアとボディトリートメントの違いについてご質問いただくことがありますが、ボディケアは基本的にお洋服のまま受けていただけ、ボディトリートメントはオイルを使う性質上お着替えが必要になります。また、ボディケアは手指を使ってお身体に無理のない圧をかけ身体のバランスを整える施術になりますので、つらい肩こりや腰痛・頭痛・胃腸の不調といった症状にお悩みの方からご好評いただいています。
一方ボディトリートメントは、リンパや血流の促進・詰まりの緩和をはじめ、体内のバランスを整えるケアとして最適であり、体液やエネルギーの流れが促進されることで老廃物やお身体に溜まっている余計な水分の排出も促進されますので、むくみや血行不良からくる冷え性の緩和にもお役立ていただけます。また、お支払い時のクレジットカードの使用可否に関してお問い合わせいただくこともありますが、お支払いは現金のみとなっております。